鍼灸院の開業ガイド

鍼灸院の開業・経営・施術などに関するブログです。

メニューを開く
  • ◆このブログについて
  • ◆開業・経営の目次
  • ◆施術の目次
  • ◆自賠責保険の目次
  • ◆記事一覧

目次

開業・経営の記事一覧

目次

施術の記事一覧

目次

自賠責保険の記事一覧

目次

全ての記事一覧

 

施術

肩甲骨周辺への鍼

施術

大腿部への鍼

Next>

鍼灸院開業なら固定電話一択。それだけで「見えない信用」が得られます!

カテゴリー

  • 開業するまで
  • 施術
  • 自賠責保険
  • 開業してから
  • 学生さん向け
  • 目次
  • その他

ブログ内の検索

書いている人

現役の開業鍼灸師です。

もうすぐ40歳・開業して10年弱・からあげ大好き・四国で家族と楽しくやっています。

このブログでは治療院の開業や経営について私が実際にやってきたこと(やっていること)を紹介しています。

「これが絶対的な答えだ!」というつもりは全くありませんが、もし誰かの参考になれば幸いです。

最近よく読まれてます!

  • 切皮について その2
  • 日本鍼灸史の功労者 小守良勝について
  • 切皮について その1
  • 鍼灸院の名前(屋号)の決め方。「分かりやすさ」が最重要です。
  • 鍼灸院開業なら固定電話一択。それだけで「見えない信用」が得られます!
  • 3‐2◆鍼灸師・マッサージ師が自賠責で請求可能な治療費。
  • 鍼灸院の開業資金を「日本政策金融公庫」から上手く借りる方法
  • 【鍼灸院開業】テナントか?マンションか?店舗どうする問題
  • 刺青の患者さんの話
  • 治療費の決め方。「+1000円」で考える方法。
Copyright (C) 2023 治療院の開業ガイド All Rights Reserved. Powered by Blogger.